|TOP|行程表| | ||||||||||||||
Taiwan 2018Data : 台南のホテルシャングリ・ラ ファーイースタンプラザホテル 台南
|
![]() |
台南駅のホームから見たホテル 手前の低層棟はデパートです |
駅を出て隣接した百貨店の中を通ってホテルへアクセスすることも可能です。
デラックス・ツインルームに宿泊しました。
部屋は広く清潔で居心地が良かったです。
![]() |
広々とした部屋です |
. |
![]() |
窓からの眺め 特に良い景色という訳ではありませんが 高層階なので開放感があります |
. |
![]() |
バスルームも広かったです 奥の左側はシャワーブース その向かいはトイレです |
アメニティも過不足ありませんでした。
ホテルの10階にあるレストランでホットブッフェの朝食です。
レストランは広く、料理を提供している台もその料理の種類ごとに点在しているため、迷子になってしまいそうでした。
中華、洋食、和食など各国の料理があり、1泊だけだったので全体像が把握できない程でした。
![]() |
. |
![]() |
せっかくおいしい中華があるのに こういうものを食べなくても…というお皿ですが それはさておき… テーブルに置かれた紙のランチョンマットに レストラン内の見取り図があり どこに何系の料理があるか書かれています |
客室数の多いホテルの朝食会場なのでとても賑やかでしたが、係りの人の目はよく行き届いていてサービスもスムーズでした。
このホテルは、世界で一番安く泊まれるシャングリ・ラと言われているそうですが、その安い宿泊料金から考えると大満足の滞在でした。(シャングリ・ラは記憶がないくらい昔に台北と上海、他は東京しか泊まったことがないので、他のシャングリ・ラと比較するとどうなのかまでは分かりませんが…。)
市内観光には少し不便なのかもしれませんが、タクシー料金も安いので移動は全てタクシーを利用したため何も問題ありませんでした。
4日目の旅行記へ戻る場合はこちら
目次へ戻る場合はこちら