Guangfulin 2023
旅日記 Day1 - 03
広富林文化遺跡公園内の最初に見学した博物館方面へ歩いて行く。
|
湖の上には遊歩道がありました |
. |
|
臥子坊 この門の先には 松江出身で明代末の詩人である 陳子龍の記念館があります |
. |
|
広富林文化展示館に戻ってきました |
. |
|
デザインコンセプトによるもの …なんでしょうかね
公園内は歴史的な様式の建物も ほとんどが新しく建てられたもので 遺跡のテーマパークといった感じです |
. |
|
博物館の左側に見えているのは 富林塔
この周りには三元宮と知也禅寺があります |
. |
|
. |
|
この後は先程の湖の上に造られた遊歩道を歩いてみる。
|
湖上の遊歩道 |
. |
|
. |
|
湖面に夕日と広富林文化展示館が美しく映っています |
. |
|
せっかくなので陽が沈むのを待ちました
ここまで沈んでくると湖面には映らなくなりますが 空がとても美しい色味になってきました |
陽が沈むのを見届けたのでホテルへ向かうことにした。
湖上の遊歩道の出口から直接公園の外、湖の東側の龍源路に出られたので、その通りを歩いて公園の外周を通ってホテルへ向かう。
|
この通りからは富林塔も見えます |
. |
|
. |
視線を左の方に向けると↓ |
|
左側は先程の遊歩道 右側の島は陳子龍記念館(多分) |
. |
|
ホテルに向かって歩いている途中で ライトアップが始まりました 博物館などの水中に建つ建物は
1棟だけ向きが違っていますもっと暗くなればライトアップも 美しく撮れるのでしょうけど
(…腕のことは置いておいて)
お腹も空いてきたので 写真は諦めてホテルに戻ります |
この後ホテルに戻り中華のレストランで夕食にする。
|
プチトマトのシロップ漬け |
. |
|
これは豚肉だったと思う |
. |
|
エビ |
. |
|
キノコのスープ |
. |
|
アワビご飯 |
. |
|
デザート マンゴープリンだったかな |
ホテルの中華だからか、それぞれの料理のポーションが小さく2人でもたくさんの種類の料理を食べることが出来た。
食後はまっすぐ部屋に戻った。
|
宿泊する部屋からの眺め 端のほうの部屋なので
あまりよく見えませんね… |
. |
|
その分、橋はよく見えます |
半日で公園内はだいたい歩いたけれど、明日もチェックアウトまで半日公園内で過ごす予定だ。
→ 次は、2日目
|