Italy+Switzerland 2018
旅日記 4日目(2018/05/01)-03
カステルグランデの広場を歩く。
 |
. |
 |
. |
 |
. |
 |
. |
 |
訓練は休憩になったようです |
. |
 |
このステップは…耐荷重いくつでしょう |
. |
 |
. |
 |
. |
 |
. |
 |
. |
 |
帰りはこのブドウ畑の中を伸びる 防壁の上を歩いて下っていきます |
. |
 |
 |
. |
 |
防壁の外側は急傾斜です |
. |
 |
一部の防壁はなくなっていましたが 続けて歩けるように整備されていました |
. |
 |
. |
 |
とても気持ちの良い道(防壁の上)でした
下りだったから…というのはありますが |
. |
 |
防壁を降りて一般の道に出ます 振り返って防壁をみる |
. |
 |
上の写真の左側はこんな塀でした |
一般の道に出たはいいけれど、自分たちが今どこにいてどうやって戻るのかよくわからなかったけれど、オフラインマップとGPSを頼りに歩いてみることにした。
 |
アシカ?の噴水 |
. |
 |
. |
 |
. |
 |
. |
 |
路線バスには城壁がデザインされていました |
この日の夕食は、宿泊するホテルのレストランを利用することにした。 夫曰く、ネットの口コミは悪くなかったとのこと。
イタリア料理のお店だった。
 |
お通し (料金はかかっていなかったと思う) |
. |
 |
アランチーニ |
. |
 |
アスパラの目玉焼きのせ |
. |
 |
スカンピとミニトマトのパッパルデッレ |
グラスで頼んだベリンツォーナの白ワインが美味しくておかわりして飲んだ。 お料理もハズレはなく満足できる夕食になった。(宿泊者割引だったのかティチーノ・チケットというこの州に泊まる人向けの特典だったのか忘れてしまったのだけれど、レシートを見ると10%オフしてもらってた。他に水を頼んで80フラン弱。)
食後はそのまま部屋に戻った。
 |
部屋の窓から カステルグランデがライトアップされているのが見えました |
明日はまた次の町に移動する。
→ 次は、5日目
|